NHK美の壺、今回のエピソードは「高貴な輝き 絹」。初回放送(今年5月)を見逃した方、必見です!
麻や綿は植物から作られますが、絹は、蚕(カイコ)の作った繭から取った繊維。
数個の繭から糸口を引き出してほぐし、その糸を撚り合せて一本の糸としたものが生糸・・・ということは。
生糸を用いて織られた絹、その美しい光沢は命の輝き、でもあるのですね。

美の壺 「高貴な輝き 絹」

蚕の繭から作られる「生糸」。長野の工房が繭を塩蔵して作るのは?!
■ 生糸だけで作る着物「生絹」の風合い
■ 布団などに用いられる「真綿」。繭を押し広げて作る真綿作りの職人技
■ 春日大社の春日祭で天皇の勅使に贈られる「真綿の禄」。勅祭を特別撮影!
■ 絵画に欠かせない「絵絹(えぎぬ)」。日本画家・福田平八郎が絹に描いた「牡丹」の秘密を解剖!
■絹ならではの技法「裏彩色」で表現する驚きの表情!

<File606>

放 送: BSP4K 10月30日(水) 午後7:30〜午後8:00

放 送: BSP4K 11月4日(月・振休) 午後1:00〜午後1:30

放 送: BS   11月5日(火) 午後5:30〜午後6:00

公 式:美の壺 公式サイト