春の京都、桜を迎えに咲く華は、き・も・の♪
京都最高峰の職人技で創られた京友禅、京鹿の子絞、京繍の「京都染色美術展」が、京都市京セラ美術館で開催されます。
振袖から粋な大人の小紋まで、文字どおり”これが現代の京の染色美術”なセンスと技が光るキモノたちとの、極上の時間。
昨年から作品解説会もあり、作り手さんとの距離を近く、技を知るを深く、美を見るを磨く、3日間。
入場無料、他県からでも見に来る価値ありですよ〜♪

第74回 京都染色美術展

春は美協から♪ 今年も、年に一度の京都染色美術展を開催いたします。
京都染色美術展は、京都最高峰の職人技を用いて創られた「京友禅」「京鹿の子絞」「京繍」きものの作品展です。
先達により正しく引き継がれ積み重ねられてきた伝統の技術、京の文化と風土に育まれた格調高い美を継承しています。
本年のテーマは「吉祥」。
入場は無料です。皆々様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

【会員による作品解説会】15日、16日/14:00〜14:40
展示作品の説明や作り手の特徴を交えながら本展をご案内します。ぜひ、ご参加ください。
参加方法:当日14:00までに会場入口にお越しください。(無料)

公式Facebookで美協各社の紹介、作品の制作の様子などを随時、更新中です。→ こちら

会 期:2025年 3月14日(金)〜3月16日(日)
イベント10:00〜18:00(入場は閉場の30分前まで)
会 場:京都市京セラ美術館 → アクセス

公 式:京都染色美術協会 Facebookinstagram

開催まであと
0
0
0
0
0
0
時間