きもの浪漫 in 日本橋室町
そろそろ冬支度。今年はコレ!と、クリスマス&お正月の着物おしゃれプランも決まってくる頃。 とはいえ、どれだけ持っていても、駆けつけたくなる欲しくなる・ [...]
そろそろ冬支度。今年はコレ!と、クリスマス&お正月の着物おしゃれプランも決まってくる頃。 とはいえ、どれだけ持っていても、駆けつけたくなる欲しくなる・ [...]
秋から冬へ、日本最大規模の工芸展「第66回 日本伝統工芸展」は岡山県へ! 染織・陶芸・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の伝統工芸7分野の入賞作品や人間国 [...]
777年+1年目の今年。「博多織イロイロ新たな挑戦」をテーマに、第117回「博多織求評会」が開催されます。 『手織りで制作するには、幅1mmにも満たな [...]
地元の方には、おなじみのことと思います、広島で活動中の「ひろしまきもの遊び」さん。 『きものを通じて日常の和を愉しむ提案とコミュニティづくり』をテーマに [...]
染織技術の歴史や衣装としての形の変化をアーカイブしている京都染織文化協会が、セミナーの受講者を募集中! 受講無料で、めったに聴けないテーマや講師だった [...]
秋深し。あら、あの人のコート、大島紬のリメイク!? と思い、ついジーーーッと見てしまうこと、ありませんか。 愛着の一着、ふだんのおしゃれ着キモノに人気 [...]
丹後といえば白生地・・・と思っていましたが。昨年「丹後織物求評会」へ行って、イメージ激変! ユニークな地紋や織り方の白生地に加え、斬新で素敵なキモノ反 [...]
11月の今昔きもの大市は、横浜・赤レンガ倉庫です!横浜は開催回数No.1、今回で30回目の開催で、 おなじみさん率も高く、きもの着て来る率も、盛り上がり [...]
全国を巡展中の「第66回 日本伝統工芸展」、11月6日(水)からは大阪タカシマヤでの開催です。 陶芸・染織・漆芸・金工・木竹工・人形・諸工芸の7部門、見 [...]
都内の有名老舗呉服店20余店がズラリ揃って総力ご奉仕!という呉盟会「赤札市」が開催されます! ふだんは敷居が高そうな呉服店も、このときばかりは"市"の [...]
5月29日は呉服の日、11月15日は「きものの日」だそうで、11月15日というのは七五三に由来するそうです。 気候的にも、きものでのおでかけが心地よい [...]
今年6月、銀座かねまつホールで開催された東京友禅「染華展」、いらっしゃいました?「染華展」が華なら、秋の「ふれあいきもの祭」は実。気軽に参加できる実用的 [...]
11月9日(土)・10日(日)は、本場結城紬の産地で年に一度の街をあげての、きものまつりです! 街中を、きもの着用特典も満載おもてなし空間にしてくださ [...]
天皇即位の礼に「令和」を実感、このときしか見られない高御座、お召し物では黄櫨染や十二単などを見て あらためて日本の文化や染織品に興味を深めた方、多かった [...]
みんな本業が別にあり、週末にアンティーク着物でお出かけを楽しんでいるグループ=アンティーク着物愛好会が 大人の文化祭というノリで始められた「邸宅で見るア [...]
「染め」の伝統を受け継ぎ、きものを作り続けている工房が、新宿駅からほんの2駅〜3駅のところに点在していて 職人さんが日々仕事しておられるところを見学で [...]
能や歌舞伎の衣装といえば・・・西陣織など日本伝統の技を駆使した超豪華な織物ですよね。 遠目にも映え、ぐっと近づいて見ると・・・と、細部に宿る意匠まで見 [...]