2020年10月放映のNHK「世界は欲しいモノにあふれてる」の着物スペシャル。ご覧になりました?
イギリス出身の着物研究家シーラ・クリフさんや外国人きものファンの着こなしに、目からウロコ!だったり、
丹後ちりめん創業300年の歴史に、いま世界が注目する斬新な絹織物を生み出す、新世代クリエイターたちの出現に「Oh!」だったり。その驚きとワクワク期待感を、再び楽しめそうな番組 Journeys in JAPAN「京都 丹後ちりめん回廊」、旅人はシーラ・クリフさんです!
Journeys in Japan
「京都 丹後ちりめん回廊」
独特の表面が柔らかさと美しさを生み出している絹織物・丹後ちりめん。
京都府北部で受け継がれてきた伝統の織物を、イギリス出身の着物研究家の案内でたどっていく。
【出演】シーラ・クリフ 【語り】恒松あゆみ ビル・サリバン
放 映 日:2021年1月6日(水) 午後2:00〜2:30 (30分)
チャンネル:NHK BS1
再 放 送:2021年01月10日 午前4:30〜4:59 (29分)
番組の予習に。春の旅行の参考にもなりそう!日本遺産 丹後ちりめん回廊の旅 → 丹後ちりめん回廊 公式案内
Interview
着物研究家 シーラ・クリフ ✕ 丹後織物職人 WEB対談
丹後ちりめんに関わる丹後の職人とイギリス出身できもの研究家として活躍するシーラ・クリフ氏が、今後の丹後織物やきもの業界について語る特別企画です。
YouTubeで見る! → 8つの対談へのリンクは、こちら
