小山きものの日&着楽屋敷@栃木県小山市
本場結城紬の産地といえば栃木県結城市が有名ですが、おとなりの小山(おやま)市も忘れてはいけません♪ 小山市の東部、鬼怒川に面した地域が中心で、そこはかつ [...]
本場結城紬の産地といえば栃木県結城市が有名ですが、おとなりの小山(おやま)市も忘れてはいけません♪ 小山市の東部、鬼怒川に面した地域が中心で、そこはかつ [...]
11月9日(土)・10日(日)は、本場結城紬の産地で年に一度の街をあげての、きものまつりです! 毎年、「本場結城紬を買うなら断然お得!」と結城紬ファンが全 [...]
11月15日の「きものの日」にちなみ、栃木市では「小江戸とちぎ きものの日」が開催されます。 とちぎは江戸時代後期から、渡良瀬(わたらせ)川と巴波(うずま [...]
お城と、松尾芭蕉と、きもの園遊会、とくれば俳句の一句もひねりたくなること、ほぼ確実♪ 岐阜県大垣市、秋の「大垣きもの園遊会」が開催されます。 大垣は、全国 [...]
きもの好き憧れの加賀友禅も、今年は若い女性のイラストで・・・着る人も作る人も次世代に繋ぐイベントとなりそう。 着物ファンと若手作家との対談コーナー、作家と [...]
芸術の秋、全国巡展中の「第71回 日本伝統工芸展」。姫丸は先日、京都展に行ってきましたが、平日でも大盛況でした。 昨年は動物や鳥が印象に残っていますが、 [...]
沖縄・那覇、路地や石垣に琉球の風情を残す首里当蔵の地に、2022年OPENした首里染織館suikaraで。 首里織の新作の帯や着尺、織の小物などが出品され [...]
今年の夏、何回キモノお召しになりました?暑くても涼しい顔してキモノ・・・って、超・大変になってきましたよね。 酷暑でも、芭蕉布なら・・・そうは思っても実物 [...]
「きものタイムズ」を始めた当初、姫丸はデニムにブーツ、上は大島紬の道中着を着て、展覧会に出かけていました。 この格好のおかげで主催者さんに覚えていただけ、 [...]
250年以上の歴史を誇る最高級の白生地「浜ちりめん」の産地・長浜で、「長浜kimono AWARDS」が初開催されます♪ メインイベントは、長浜御坊表参道 [...]
きものは着るもの、というより、着られる芸術品。だから見るだけでもうれしい楽しい♪なかでも手描き友禅が見せてくれる美しい世界は、眼福至福ですよね。まもなく開 [...]
きもの愛好家なら知らない人はいないでしょう、紬織の人間国宝、志村ふくみさん。 草木から色を抽出して糸を染め、デザイン性ゆたかに織り上げられた着物や帯は、憧 [...]
古い城下町の街並などが世界遺産にも登録されている山口県の萩市で、毎年10月開催の「着物ウィーク in 萩」。 この時期、萩では夕方からのイベントも多彩、な [...]
東北最大級の着物と布の祭典「時代きもの大集合フェア」、この秋も開催です! 出店は20店近く、もちろん入場無料! アンティークきものリユースきもの、見たかっ [...]
染も織も多彩な沖縄。なかでも、きもの好きなら心惹かれずにいられないのが首里織。なんといっても琉球王国の時代から『首里王府の城下町として栄えた首里で、王府の [...]
今年も「きもの沼さんぽ」、参加店も増えて継続です!ますます、きものdeお得が充実の港町、宮城県気仙沼。 ゆかたOK、気仙沼ベイクルーズで「きもの海さんぽ」 [...]
米沢織の企業を中心に工場見学が一斉にできる貴重な機会!題して「360°よねざわオープンファクトリー」。 2年目の今年は、米沢織のほか、地元の特産工場も食も [...]
この夏、最大級の見ごたえとなりそう!奈良県立美術館で開催の「特別陳列 日本の伝統文化を知る 江戸時代のきもの」。 いちばんの見どころは『日本画家・風俗考証 [...]
夏は浴衣にサンダル+帽子というのもフツーになってきましたよね。ふだん着物と洋服の間には、垣根なし!襟元や袖口にフリルレースをのぞかせたり、シアーな布で帯を [...]
米沢を代表する機屋が一堂に会しての「米沢織きものグランプリ」、地元米沢での開催です! 女もの男もの、極細糸で織った極上光沢の御召あり、若い明るい色彩の紬あ [...]