着物クイズキャンペーン@WEB instagram &「きものと」
いつでもどこからでも、キモノを学べる・楽しめるWEBサイト・・・といえば、「きものと」もはずせません。多彩な連載陣にインタビュー記事、各地で開催のイベント [...]
いつでもどこからでも、キモノを学べる・楽しめるWEBサイト・・・といえば、「きものと」もはずせません。多彩な連載陣にインタビュー記事、各地で開催のイベント [...]
芸術の秋、たまにはキモノで歌舞伎を見に行くとか、してみたい。けど、人気の演目演者&いい席は高嶺の花。もっと気軽にキモノも歌舞伎も楽しみたいなら・・・「月イ [...]
ついに!「京都きものパスポート」が復活しました!きもの姿なら、まちの施設あちこちで特典が受けられる元祖です。 有名どころ社寺仏閣や美術館・博物館、外国人に [...]
芸術の秋、たまにはキモノで歌舞伎を見に行くとか、してみたい。けど、人気の演目演者&いい席は高嶺の花。もっと気軽にキモノも歌舞伎も楽しみたいなら・・・「月イ [...]
ついに!「京都きものパスポート」が復活しました!きもの姿なら、まちの施設あちこちで特典が受けられる元祖です。 有名どころ社寺仏閣や美術館・博物館、外国人に [...]
テレビの歌番組、演歌歌手の方々のキモノ姿も楽しみですよね♪ ステージ衣装としてのキモノへのこだわりを感じる、キモノ面でもピカイチの表現のプロといえば・・・ [...]
先月、きもの姿の二人の写真を撮って応募すると賞金をもらえるかも!という「"きものdeペアフォト"コンテスト2022」をお知らせしましたが。 応募資格が『き [...]
梅が咲き、これからの季節は毎日が、きものでおでかけ日和。さ〜、誰と出かけましょうか。相手は誰でもOK、夫婦でも恋人でも親子でも友達どうしでも、きもの姿の二 [...]
本場奄美大島紬といえば定番の泥染に、近頃稀少性が増している「龍郷」「秋名バラ」。 最近では泥染+色の入った華やかな色づかい、都会の街並を背景にして映える [...]
コロナ禍で、各きもの産地は様々な方法でWEBを活用中ですが。Youtubeで配信しているのは加賀友禅。 9月20日には“令和の加賀友禅”プロジェクト完成お [...]
京都の花街といえば、祇園甲部、宮川町、先斗町、上七軒、祇園東の5つ。着物姿の美しい芸舞妓さんに興味はあっても、お茶屋さんでお座敷遊び、は高嶺の花。芸舞妓さ [...]
夏きもの本番!お祭り花火に飲んだくれは未だオアズケでも、これ着たい、あれも着たいが、かなう夏になりそうですね♪ ところで、きものを着たときにはカシャッと [...]
5月29日=呉服の日。きものが快適なシーズン・・・なのに、きものでお出かけ♪はしづらい日々が続いていますよね。 ならば、おウチきものを楽しもう♪というW [...]
コロナ禍、2021年きもの業界の「ピンチをチャンスに」という新しい試みは、大島紬産地から! 奄美からは「自由に着こなし動画」が、そして鹿児島では「#紬 [...]