黄梅は満開、梅も一輪また一輪、1月26日からは鹿児島&奄美&藤絹「大島つむぎコレクション」in京都♪♪♪だというのに。
10年に一度という強烈寒波襲来、京都は零下の雪景色で、きものを着て行く・・・なんて無理そう。。。
ところで、大島紬は経済産業大臣指定の日本の伝統的工芸品ですが、日本伝統工芸展には出品されていませんよね。
それは「大島紬の制作には多くの工程があり、専門の職人による分業だから」=産地の総力の結晶だから、だそうです。
人間国宝はじめ作家さんたちの日本最高峰の作品を見るなら「第69回 日本伝統工芸展」!2月は福岡三越で、入場無料!

第69回 日本伝統工芸展(令和4年度)

伝統は、生きて流れているもので、永遠に変わらない本質をもちながら、一瞬もとどまることのないのが本来の姿です。
日本伝統工芸展は、日本の風土の中から生まれ受け継がれてきた優れた技術を一層練磨するとともに、今日の生活に即した新しいものを築き上げることを目的に、昭和29年以来、毎年開催されています。
第69回展は、陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸(ガラス、硯、七宝など)の7部門に全国から1.222点の応募があり、555点が入選いたしました。
福岡展では、重要無形文化財保持者(人間国宝)の作品をはじめ、受賞作品16点を含む入選作品359点を展示いたします。

★ 入場無料 ★

会 期:2023年 2月1日(水)~ 2月6日(月)
イベント10:00〜19:00(最終日は〜17:00終了)

会 場:福岡三越 9階 三越ギャラリー

公 式:福岡三越 公式案内 日本工芸会 公式サイト

開催まであと
0
0
0
0
0
0
時間

■作品解説[期間中、会場にて]*各回約60分
2/1(水) 12:00〜 林 駒夫[人形](重要無形文化財保持者)
2/2(木) 12:00〜 今泉 今右衛門[陶芸](重要無形文化財保持者)
2/3(金) 12:00〜 築城 則子[染織](日本工芸会西部支部副幹事長)
2/4(土) 12:00〜 岡田 裕[陶芸](日本工芸会山口支部参与)
2/4(土) 15:00〜 日枝 玉峯 [諸工芸](日本工芸会山口支部常任幹事)
2/5(日) 12:00〜 福島 善三[陶芸](重要無形文化財保持者、日本工芸会西部支部幹事長)
2/5(土) 15:00〜 鈴田 滋人[染織](重要無形文化財保持者)
2/6(月) 12:00〜 河野 行宏[木工](日本工芸会西部支部常任幹事)
2/6(月) 12:00〜 岐部 笙芳[竹工](日本工芸会正会員)