『呉服商の「越後屋」から始まった三越は、今年で創業350周年』だそうで、全国の三越で大創業祭も予定されているとか。
きもの関連イベントにも期待がふくらみますよね。定番のイベントも、パワーアップしていそうです!
日本橋三越本店では3月1日(水)~14日(火)まで、昭和12年より続く名物「三越 春の京呉服均一会」を開催中。
続いて15日(水)〜19日(日)は、「三結衣(みゆい)展」が。仕立て上がりを試着できるのがうれしいリユースきものに、~着る・知る・作る・きものラボ~と題して、きものを楽しむイベントも多彩に用意されてます♪

三結衣(みゆい)展 ~着る・知る・作る・きものラボ~

テーマは「三越が結ぶきものとの縁」。伝統の技法や意匠、その時代の作り手の想いが息づくきものを受継ぐことができるリユースきもの。
手頃な価格、お仕立上りで気軽にきものを体験できるリユースの魅力の他、コーディネートの遊び心、自分らしさの発見など、きものにまつわる楽しみを多彩にご紹介いたします。

【出展】壱の蔵/和衣布/夢吉きもの
こまものや七緒 POP UPショップ/HANYI_YA/和詩俱楽部/あそ美心/こぎん刺し絵糸/組紐アクセサリーmitorit/アルティジャーノ/黒澤桐材店

~着る・知る・作る・きものラボ~

<こぎん刺し絵糸> ワークショップ こぎん刺しブローチ製作ラボ
<組紐アクセサリー mitorit> ワークショップ リバーシブル桜の根付製作ラボ
<壱の蔵(弓岡勝美氏)> 壱の蔵オリジナルらくらく半襦袢の着方を知るラボ
<和衣布(内藤泰敏氏)> 紬の魅力を知るラボ
<夢吉きもの(林 順子氏)> きものビギナーさんのためのリユースきもの店 活用法
<HANYI_YA> ワークショップ おちょこで作る針山製作ラボ
クイック シミ抜きラボ
マイ寸法を知って得する採寸ラボ ~美しい着姿はぴったり寸法から~
半襟のつけ方講座ラボ

などなど。日時、参加費、予約の要不要など、詳細は → 三結衣展 公式案内

会 期:2023年 3月15日(水)~ 3月19日(日)

会 場:日本橋三越本店 本館7階 催物会場

公 式:三結衣展 公式案内日本橋三越本店 呉服フロア案内

WEBでも!

★ 三結衣展 特設サイトは3月8日(水)にオープン!
★ Instagram LIVE開催!
きもの愛好家 @chansato3(天野さとみさん)と巡る「三結衣展」
3月15日(水) 午後7時30分から @呉服_日本橋三越アカウント にて配信

*日本橋三越本店公式サイト 三結衣展の案内ページより抜粋・画像はアイキャッチ用に拝借させていただきました。