沖縄といえばキモノの一大産地。染は琉球紅型、ウージ染め、織は芭蕉布、読谷山花織、読谷山ミンサー、知花花織、首里織、琉球絣、南風原花織、久米島紬、宮古上布、八重山上布、八重山ミンサー、与那国織。これらすべてのキモノを一堂に見られて、作り手の方から話を聞けたり、制作実演や体験コーナーあり、三線ミニライブも・・・というイベント「沖縄の工芸展」が開催されます!入場無料、東京圏の皆さん、この週末は銀座へ〜♪

第30回 沖縄工芸ふれあい広場
『沖縄の工芸展』

沖縄の工芸品の作り手と、使い手の皆様とのふれあいの場を設けて、お互いの交流・理解を深めるとともに、暮らしにおける工芸品の利・活用の提案を行うイベントです。
沖縄県内にある各産地の工芸品の展示販売のほか、製作実演や制作体験、産地講演会など、沖縄の工芸品の魅力をお伝えする様々なプログラムをご用意しています。

【出品工芸品・産地】
・喜如嘉の芭蕉布(大宜味村)
・読谷山花織・読谷山ミンサー(読谷村)
・知花花織(沖縄市)
・首里織・琉球びんがた・壺屋焼(那覇市)
・琉球絣・南風原花織(南風原町)
・久米島紬(久米島)
・宮古上布(宮古島)
・八重山上布・ミンサー(石垣島)
・八重山ミンサー(竹富島)
・与那国織(与那国島)
・ウージ染め(豊見城市)
・三線
・琉球漆器

会 期:2023年 9月22日(金)~ 9月24日(日)
イベント10:00〜18:00(最終日〜17:00)

会 場:時事通信ホール (東銀座) → アクセス

公 式:沖縄の工芸展 公式サイト

開催まであと
0
0
0
0
0
0
時間

【実演コーナー】
実演コーナーではそれぞれの産地の職人による沖縄の自然・文化の中で受け継がれてきた手技を間近でご覧いただけます。

宮古上布/苧麻糸手績み
琉球絣/種糸取り
喜如嘉の芭蕉布/苧績み
久米島紬/絣括り
八重山上布/捺染
三線/棹削り・竹ウマ制作
壺屋焼/龍巻壺・シーサー制作

【体験コーナー】
体験コーナーでは首里織、琉球びんがた、ウージ染め、三線演奏など、本格的な沖縄の伝統工芸を体験できます。

産地オリジナルグッズが当たる!
アンケートキャンペーン

東京会場では、アンケートにご協力いただいた方に抽選でオリジナルグッズをプレゼント。アンケートにお答えいただくと、その場でくじが1つ引けます。くじに書かれた産地のブースにて景品と交換してください。

【産地講演会】
工芸産地の皆さんに、工芸の素晴しさや、工芸に関わることの魅力を【ゆんたく(お話)】していただくプログラムです。(各20分程度)

■9月22日(金) 16:00~16:20
首里織について(那覇伝統織物事業協同組合)

■9月23日(土) 11:00~11:20
琉球びんがたについて(琉球びんがた事業協同組合)

■9月23日(土) 16:00~16:20
八重山上布について(石垣市織物事業協同組合

【スペシャルイベント/ステージイベント】

■いのうえちず 特別講演 『沖縄の織物・染物』
9月22日(金) 13:00~(約40分)

■賀数仁然 特別講演 『沖縄のおもてなし文化と工芸』
9月23日(土) 13:00~(約40分)