全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品・ふるさと工芸品の祭典「銀座名匠市」が、松屋銀座で開催されます。
きもの関連では、置賜紬、秩父銘仙、村山大島紬、本場黄八丈、多摩織、牛首紬、西陣織、久留米絣、本場大島紬、東京手描友禅、京友禅、京小紋が出展されます。
連日、職人さんたちの技の実演も見られるそうです。入場無料、わくわく感満点の公式サイトも公開されています!
さっそくリンクより飛んでいってください!
全国伝統的工芸品祭
銀座名匠市
全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典を開催。
日本各地の手仕事の素晴らしさに触れていただける6日間です。
会 期:2024年 2月23日(金・祝)〜 2月28日(水)
イベント11:00〜20:00 25日(日)は19:30まで、最終日17:00閉場
会 場:松屋銀座 8階 イベントスクエア
公 式:銀座名匠市 公式サイト
【展示販売エリア】
染織の華 着物エリア:置賜紬/秩父銘仙/村山大島紬/本場黄八丈/多摩織/牛首紬/西陣織/久留米絣/本場大島紬/東京手描友禅/京友禅/京小紋
ほかに、地産材の美 箪笥エリア、技術の粋 仏壇・仏具エリア、日常の質 暮らしの品エリア、地域の風 ふるさと工芸エリア
【萩原健太郎さんの銀座名匠市ガイド】
工芸や民藝に豊富な知識を持つ萩原健太郎さんをガイドに、会場をまわるツアー。なぜその土地で個性豊かな工芸品が生まれ育まれてきたのかのストーリーや、萩原さんならではの豆知識、おすすめ品などをご紹介しつつ、会場をご案内します。
2月23日(祝・金)/2月24日(土)①14:00〜/②16:00〜(各日2回、全4回開催)
所要時間:30分〜45分程度/定員:各回20名様程度、予約不要・参加費無料
【技の実演】
足踏みろくろによるこけし製作=宮城伝統こけし(宮城県)、青銅風鈴の表面の模様彫り(鏨彫り)=山形鋳物(山形県)、東京手描友禅(東京都)、鎌倉彫(神奈川県)、旋盤による小物の製作=南木曽ろくろ細工(長野県)、鬼瓦製作=三州鬼瓦工芸品(愛知県)、青貝加飾工程=高岡漆器(富山県)、木彫刻=井波彫刻(富山県)、沈金=輪島塗(石川県)、桐箱製作=大阪泉州桐簞笥(大阪府)、大内人形の絵付け=大内塗(山口県)、彩色実演=博多人形(福岡県)、ろくろ成形=薩摩焼(鹿児島県)
【ワークショップ】いずれも有料、参加方法=2/16(金)よりWEB予約開始予定
卓上機織り体験=久留米絣(福岡県)など