新潟県魚沼地方の中心に位置する越後十日町。十日町は「京都に次ぐ規模の、きものの町」って、ご存知でした?
歴史も古く、江戸時代に越後ちぢみ、明治に明石ちぢみ、戦後はお召、十日町小絣、縫取ちりめんが主流に。
昭和34年にマジョリカお召が爆発的ヒット、続いて、略礼装の黒絵羽織が「PTAルック」の愛称で一世を風靡。と、
ここまでは「織り」でしたが、昭和40年代に友禅技術を導入、いまでは十日町友禅が約8割を占めるそうです。
その十日町で年に一度、町をあげての「きものまつり」が開催されます。掘り出し物も見つかるかも!
以下、十日町きものまつり実行委員会よりお借りした画像と、案内文を転載させていただきます。

十日町きものまつり

毎年5月3日に行われる「十日町きものまつり」は、織物の街としての伝統を誇る十日町市の春の一大イベント。
市街地中心部の本町通り・駅通り・高田町一丁目が歩行者天国となり、色とりどりのきものを着た老若男女で溢れます。
きもの貸出しや着付けを行う「きものの里をきもので歩こう」や、きもの掘り出し市、十日町きもの女王撮影会などのイベントのほかに、十三詣り、稚児(ちご)行列などの伝統行事も開催されます。
豪雪地帯である十日町市にとって、春の訪れは何にも代えがたいもの。うららかな春の日差しの中、お気に入りのきものを着て十日町を歩いてみてはいかがでしょうか。

会 期:2016年5月3日(月)

会 場:十日町市本町通り、高田町通り、駅通り

入場料:無料(きもの貸し出し着付け等、有料イベントあり)

開催まであと
0
0
0
0
0
0
時間

多彩♪ 十日町で作られている着物と帯(PR)

十日町友禅の高級振袖や訪問着に、1万円以内のリサイクル十日町紬も!  十日町産の着物(楽天市場)

染なごや帯が有名。織の帯も多彩です。
 十日町産の帯(楽天市場)


メダカの花♪ 天然繭夏芭蕉、仕立て付58,000円


天然繭別誂え夏芭蕉正絹紬が仕立て付!58,000円


伝統の明石ちぢみ、十日町で織られています。


染なごや帯といえば十日町秀美。夏柄も豊富♪

イベント詳細

きものパレード
市民や新成人の皆さんの晴れ姿をご覧ください。雨天の場合、中止となります。
本町6丁目交差点~センタークロス~本町2丁目広場(予定)
12時30分~13時(予定)参加自由

きものの里をきもので歩こう
きものを着て参加したい方に、きものの貸し出しや着付けを行います。
きものの里をきもので歩こうの詳細 きものご持参の方 3,000円(着付料・昼食含む)
きものを持参されない方 5,000円(きもの貸出し料・着付料・昼食含む)
お申込み:(一社)十日町市観光協会 電話:025-757-3345

十日町きものパーティー2016春―キモノ・デ・キナ~レ―
~きものの街・十日町で、きものを通した様々な交流が始まる~
時間 16時30分~(開場16時)
会場 越後妻有交流館 キナーレ
参加費 おひとり 2,000円(事前予約制、未成年の方は保護者同伴)
ゲスト(予定) 小泉 なおみ(篠笛)小泉 謙一(和太鼓)
お申込み:(一社)十日町市観光協会 電話:025-757-3345

<その他のイベント>
花まつり稚児行列
十三詣り
ストリートきものショー
十日町きもの女王撮影会
きものまつり無料茶席
きもの堀り出し市
きものストリート
宮本茂十郎碑招魂祭
お楽しみ抽選会(きもの着用者対象)
ビール&グルメ
めっけもの市

<このイベントに関する問い合わせ先>
十日町きものまつり実行委員会  公式サイト
〒948-0079 新潟県十日町市旭町251番地17 十日町市総合観光案内所内
電話:025-757-3345 ファックス:025-757-5150