最近お誂え、されました? リサイクル全盛の昨今ですが、自分史を飾る愛着の一着といえばダンゼンお誂え!
それも白生地から、この柄で、こんな色合い、柄づけで・・・そんな「私だけの」一着を職人さんと一緒に作れる
誂友禅染、その見本市ともいえる展覧会「京都誂友禅染競技会 作品展」が、まもなく開催されます!
同じ型を用いても、柄の出し方や色づかいで全く雰囲気が違ったり、複数の型を用いることで、独創的な柄になったり。
一流の手描き友禅作家さんの工房でも誂友禅染をやっているので、そのセンスやオリジナリティには、おどろきとステキの連続 しかも今年のテーマは「世界遺産の意匠」というのですから、楽しみです! 入場無料、行かなきゃ損ですよ〜!
第89回 誂友禅染競技会 作品展
自分の想いや好みを詰め込んだ、世界に一枚だけの着物・帯。作ってみたいと思いませんか。
「誂京染」は、「あなただけの一枚」をリーズナブルにかなえられる型染め友禅。
お好きな柄(=型)で、配色や柄づけなどもすべて、お好み通りに染め上げることができます。
体型に合わせて柄を移動して柄のバランスを整えたり、もっとも美しく見える柄づけにアレンジしたり、
お客様にとって最高の一枚となりますよう、私たちが手となり相談相手となりサポートさせていただきます。
「誂京染」なら、どんな着物・帯が創れるのか・・・
第89回となります「誂友禅染競技会 作品展」は、型紙から生まれる無限の創造を競い、一般に公開するものです。
どうぞ、ご高覧ください。入場は無料です。
会 期:2017年11月21日(火)〜23日(木・祝)
イベント21日14:00〜17:00、23日10:00〜16:00
会 場:みやこめっせB1F(日図デザイン博物館)
入場料:無料
主 催:京都誂友禅工業協同組合 → 公式サイト