昔は雑誌、今はSNS!? きものも洋服も・・・ファッションの情報って、どこから何から得ています?
京都染織文化協会の染織文化セミナー、今回のテーマは「戦後日本の洋装ファッション史と今 ─流行と社会─」。
昨年東京・国立新美術館で行われ話題となった『ファッション イン ジャパン』のキュレーター・本橋弥生さんが講師です。
社会の変化にファッションは敏感。これからどこに向かうのか、きものはどうなるのか。聞きたい知りたい、楽しみです♪
受講料無料で、現在、受講者募集中!先着順、定員になりしだい〆切だそうですので、ご興味のある方は、お早めに!

京都染織文化協会
*画像は、京都染織文化協会さんが過去実施されたイベントの写真を拝借し、姫丸が作成したものです。

日本のファッション文化 ─ 衣服と装飾の発展 シリーズ(13)─
「戦後日本の洋装ファッション史と今 ─流行と社会─」受講者募集

今回の染織文化セミナーは、2021年6月から9月にかけて東京・国立新美術館で行われ話題となった、戦後~現代の日本の洋装ファッション史を辿る展覧会『FASHION IN JAPAN』のキュレーター・本橋弥生氏にお話いただきます。
SNSが幅広く浸透した時代。モノの所有よりコトに関心を持つ層が増え、ファッションはサステナブルを基本とし、ノームコア(究極のシンプル)が人気を集めています。アフターコロナを迎えた今、人々の価値観はどう変わり、ファッションはどこに向かうのか。これからのファッションについて考える機会として開催します。

■ 本橋 弥生 氏 (キュレーター/京都芸術大学芸術学部 教授)
*プロフィール*
一橋大学大学院社会学研究科卒。博士(社会学)。2003年国立新美術館設立準備室設立以来、2022年3月まで研究員・主任研究員として勤務。企画担当した主な展覧会は「スキン+ボーンズ―1980年代以降の建築とファッション」展(2007)、「MIYAKE ISSEY展:三宅一生の仕事」展(2016)、「ミュシャ展」(2017)、「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」展(2019)、「ファッションイン ジャパン1945-2020―流行と社会」展(2021)他多数。2022年4月より京都芸術大学教授に就任。

受講(無料)先着順、お申込み受付中!
受講申込締切日:2022年11月11日(金)
定員:50名(締切日に関わらず、定員になり次第締切)
お申込みは「京都染織文化協会」公式サイトから! → こちら

■ 開催日:2022年 11月18日(金) 14:00〜16:00(受付13:30〜)
■ 会 場:からすま京都ホテル2階 双舞の間
イベント 烏丸通四条下ル TEL371-0111 → アクセス
■ 公 式:京都染織文化協会 公式サイト公式Facebook

開催まであと
0
0
0
0
0
0
時間

京都染織文化協会 創立80周年記念出版物

今まで明らかになっていなかった染織祭の軌跡。10年間に亘る調査の集大成です。
1,650円(税込)
全国書店やネット書店でも販売中! → Amazonで見る

詳細・ご購入は → 染織祭衣装 出版物ご案内

2021年7月~9月に東京で開催した創立80周年記念展覧会の図録です。
2,000円(税込)
*保有残数が無くなり次第、予告なく販売を終了します。ご了承ください。

詳細・ご購入は → 染織祭衣装 出版物ご案内