銀座の「きもの」市@松屋銀座
お待ちかね、今年最初で最後の銀座「きもの」市が、松屋銀座で開催されます! 染名古屋帯特集、京の老舗の着物と帯コーディネートセット、リユースきもの特集、特 [...]
お待ちかね、今年最初で最後の銀座「きもの」市が、松屋銀座で開催されます! 染名古屋帯特集、京の老舗の着物と帯コーディネートセット、リユースきもの特集、特 [...]
2夜連続、テレビでキモノ関連番組を見て。きものの世界は奥深く、広がりも無限・・・と感じましたが。ここに行けば、いろいろな時代の「実物」が見られて、してみ [...]
前夜の「せかほし」に続き、金曜夜もテレビでキモノ満喫♪ 23日の「美の壺」は、草履がテーマです! いつからでしょうか、いつのまにか草履はキモノより多彩 [...]
この番組を見ると、それまで興味のなかったものまで欲しい♪ものになってしまう・・・ ツミつくりな番組「せかほし」が、KIMONOを特集! 今週は『世界から [...]
芸術の秋、全国巡展中の「第67回 日本伝統工芸展」、今回は北陸・石川県は金沢での開催です。 石川県は「今回の入選者は62名、県別の入選者数としては全国 [...]
2020年は、丹後ちりめん創業300年!いまや丹後といえば白生地、ではなく、世界に向けてシルク・テキスタイルを発信する日本を代表する産地になってきました [...]
11月15日は「きものの日」だそうで、11月15日というのは七五三に由来するそうです。気候的にも、 きものでのおでかけが心地よい季節・・・ですが、今年 [...]
御召や紬、「織り」のファンは多いと思いますが、いずこも機械化や後継者不足で手織り作品は減っています。 今年13回目を迎えた「現代手織物クラフト公募展」 [...]
今年も京都で!米沢産地が新作を世に問う、米沢織物新作求評会が開催されます。 タイトルが「米沢織きものグランプリ」になっているとおり、一般人も審査員として [...]
美しい工芸アートにして身にまとえる・・・きもの、とりわけ優しく凛として華のある加賀友禅。 その公募展「伝統加賀友禅工芸展」が初めて、金沢以外の地でも開催 [...]
今年の前半が残念だった分、後半は・・・という予告どおり、秋から月イチの勢い=「今昔きもの大市/きもの浪漫」。 まもなく、9回目となる「きもの浪漫 in [...]
芸術の秋、きものイベントも続々開催の京都に「第67回 日本伝統工芸展」がやってきます! さすがにきもの姿の来場者も多く、それを見るのも楽しみです(^^ [...]
2020年はテレワーク元年になりそうですが。昔から自宅=仕事場で一筆に集中し手を動かす、その技一筋の匠たち、 何人もの手を経て作り上げられてきたのが京 [...]
TOKYO 2020をめざして世界の国と地域の着物を作ってきた、KIMONOプロジェクトbyイマジンワンワールド。 全213点の振袖や帯が一堂に!披露さ [...]
きものに恋、しています? 見に行けない着て行けない春夏・・・恋する気持ち、ふつふつ滾る秋 ♪ きもの「萌え」にも「燃え」な方にも、『銀座いち利』プレゼン [...]
Q.誂(あつらえ)友禅って、京友禅を誂えること? A.へえ、そうどす。ぎょうさんの図案の中からお気に召した柄をお選びやして、色やら柄づけやらお好みを伺 [...]
きものの秋、袷のきものの着始めは、このイベントから♪という方も多いのではないでしょうか。 「第67回 日本伝統工芸展」、10月初旬は名古屋栄三越での開催 [...]
同じ柄が、あるときはキモノ、あるときは三越のショッピングバッグ。布なら友禅、紙ならグラフィックデザイン。染織の人間国宝にして、様々なアイテムの間を自在に [...]
さわやかな秋本番、きもので出かけたい想いがフツフツ。おりしものGoTo、きもので散策したい街への旅なら、 古い城下町の街並などが世界遺産に登録されてい [...]
沖縄の美ら布、首里織。とっても興味ある惹かれる、けど、なかなか見られない、知れない・・・そんな もどかしさをスキッと解消してくれそうな企画展「首里織展 [...]